持たれる印象
私が他人に持たれる印象は、大体こんな感じ。
- 真面目そう
- きちんとしてそう
- おとなしそう
どうしてなんだろうかとずっと思っていました。自分は結構いい加減なところもあるし、どこか抜けているし、そのくせ何かとうるさい方だからです。外見的にはまあ派手か地味かといえば地味な方なんだろうと思います。学生の頃は、校則はきちんと守っていました。だけど真面目できちんとしていておとなしい層にひとくくりにされるのはどうも違うだろうと感じていたのです。なんだかカタブツでつまらないと言われているような気がしました。
わりと最近になって、なぜそういう印象を持たれやすいのかわかってきた気がします。それは私の中のこういう性質が強いからではないかと思いました。
- 言葉に縛られる、真に受けやすい(→真面目そう?)
- こだわりが強い、ルールを守る(→きちんとしてそう?)
- 緊張しやすい(→おとなしそう?)
自閉傾向の人にはやっぱり同じような印象を感じられる人が多いのかなあなんて思ったりします。
私が新卒の頃、言われたことを言われた通りにやろうとすると「真面目だよねえ」と言われました。それで私が「どういうところが真面目なんですかね?」と聞くと「そういうところ!」と言われたのですが、その時はよく理解できませんでした。少し遊びを付け加えるとか、相手の予想を裏切るとか、そういうこともできるようになってきましたが、基本的に相手の言葉に忠実にやろうという気持ちが強いのです。逆に相手の言葉を一生懸命聞いたがために騙されたりからかわれたりすることもあります。
真面目というのは本来「真剣に向き合う」ということなんだそうです。仕事でも人間関係でもちゃんと相手と向き合うことは大切なことなので、むしろ良いことなんですよね。ただ黙々とひたむきにやっている、それだけなんですけどね。
私はこだわりも強いし人目も気にするし、たとえば信号を守るなどの公共ルールも守りますが、それがきちんとしているイメージにつながるんでしょうか。部屋は物が多くて散らかっているし、面倒なことを先延ばしにしたりもするのになあと思います。何か清潔感のようなものを醸し出せているのならそれは良いことですよね。でも問題は、人から言われるほどちゃんとしていない場合に、良い先入観を持たれるとそれを崩してしまう恐れがあるから嫌なんですよね。
私はものすごく緊張しやすいですが、そのせいでおとなしく見られているような気がします。他にも「無愛想」「すましている」「猫かぶり」など言われることがあります。おとなしいとは穏やかで素直で芯が強い、いかにも大人らしいという意味だそうなので、決して悪いイメージではないのですが、まだまだ自分をよく理解できていないためか、素直に受け取れないのです。
いずれにしても、人は他人の一面しか見ていないわけなので、知って欲しい人に自分を知ってもらえればそれで良いのだと思います。
スポンサーリンク