ドクターショッピング

昔から、あちこち多発的に調子が悪くなることがあり、そういう時は「本当は何か大変な病気が隠れているんじゃないだろうか」と心配になり、内科、胃腸科、整形外科、婦人科、脳神経外科…などの病院に検査しに回ることがありました。大抵は検査では何も異常がなく、こんなに具合が悪いのになぜと思うほど先生には「健康」の太鼓判を押されました。
医師を訪ねて原因がわからないのならと、整体、カイロプラクティック、鍼灸、アロマテラピー、気功などの治療院にも随分通いました。

人から「気にしないこと」とよく言われました。これは自分で思えればいいのですが、医師とか家族とか他の誰かに言われると、傷つきます。だって「気になる」こと自体が大丈夫ではないってことですから。本人にとっては苦痛があるのは間違いのない事実なのです。ドクターショッピングは患者が医師の言葉を信じないからだと思われがちな気がするんですが、「苦しみをわかってもらえない」というのが大きいと思うんです。

実際、原因がわからなかったり検査に異常値の出ない体調不良はいくらでもあるんですよね。
例えば「身体表現性障害」というのはストレスが身体の症状として現れるもので、「心気症」はその1つ、「病気かもしれない」という思いにとらわれ過ぎている状態のことだそうです。「疼痛性障害」という原因の見当たらない痛みが続くものもあります。私などは「鬱」で身体の痛みが出ることもあるし、お腹にたまった空気のせいで心臓や背中が痛いと感じることもあります。感覚過敏で痛みやいろんな刺激に敏感だったり、治さなくてはというこだわりが強かったこともあります。

私の父は長く身体の痛みに悩まされていますが、いくつかすでにわかっている病気の治療以外に、直接痛みの治療になることは見つかっていないようです。「絶対に治す(治してもらう)」というこだわりが強くて、それがかえって状態を悪くしているように見えます。さらに妹も最近よく私に「腰が痛い」とか「胸が痛い」とか言いますが、やっぱり少し同じような傾向があるように思えます。もしかしたらですが、私が感覚過敏だったりこだわりが強いことは、家族との遺伝も関係しているのかなあと思います。

私は今でもたまに「本当は何か他にも病気があるんじゃ…」と思うこともありますが、自分のこういう性質に気付いたので、「自分の抱える病気の何かが災いしているんだろうけど、そのうち良くなるかも」とも考えられるようになりました。そして、自分の苦しみが消える瞬間はどんな時かを思い出して、可能な時はそういうことに注意を向けようと努力します。
今はメディアからいろんな情報が手に入って何かと気になりがちなので、自分で「大丈夫」だとバランスをとることが難しいですね…。

スポンサーリンク